
文字サイズ
2019/03/15
3月10日当山西方寺にて東日本大震災追悼法要をお勤めさせて頂きました。
2011年の3月11日の地震から8年の月日が経ちました。
いまだ2500名以上の方々が行方不明のまま月日が経ちます。
その間も日本各地で災害が毎年のように続いています。
今回お集まりになった方々も身近な事と捉え防災講習をお受けになりました。
日頃からの防災意識を高め共有できればと思います。
今回も講師を勤めていただいた防災士の井上育生さんによる防災講習。
各地の復興と被害に遭われた方々の心が早く休まるようにとの願いのもと鐘をつきました。
最後はジブリーズによる演奏会を行いました。
皆さまの暖かいご寄付を社会福祉協議会を通じて全額納めさせて頂きました。
みなさま御協力ありがとうございました。
個人情報のお取り扱いについて
下記内容をお読みいただき、個人情報の取り扱いについて同意していただいた上でお問い合わせください。
1. 当サイトでは、お問い合わせフォームにより収集された個人情報について、承諾が無い限り第三者に開示、提供を一切いたしません。
2. 当サイトにご提供して頂いた個人情報を、ご本人様へのサービスにご利用させていただく場合があります。
3. 当サイトにご提供して頂いた個人情報を取り扱うにあたり管理責任者を置き、適切な管理を行っております。