
文字サイズ
2022/05/28
先日、穏やかな晴れの日でありました。
地元、芸濃小学校の生徒達が地域探検学習に当寺にいらっしゃいました。
はじめて『お寺』に来たという子ども達は珍しそうに眺めていました。
生徒たちの中にはご門徒さんのお孫さんもいらっしゃって『いつもお墓参りにきているよ』とか『ここでおでん食べたよ』『お菓子もらったよ』と引率の先生に教えている子もいました。
元気いっぱいあいさつしてくれた後は住職からのお寺の役割や現在の取り組み等の説明をみんな一生懸命にメモをとっていました。
質問コーナーでは仏さまのお話を中心に阿弥陀さま、聖徳太子、親鸞聖人、蓮如上人まで及んでお答えさせて頂きました。
子ども達は熱心な姿にとても感心しました。
本堂の中心にお迎えしている仏さまを間近でみてもらったりして仏具や細部の装飾にも興味深々。
堂内の天井絵をみて『私の好きな花がある!』と興味津々な子たちもいました。
あっという間の時間であり微笑ましい時間でありました。
「また来てもいい?」と手を振って帰ってゆかれました。
ちょうどお墓参りに来られたご門徒さんも子どもたちからたくさん元気をもらって笑顔になっていました。
尊い学びの時間でありますように 合掌
個人情報のお取り扱いについて
下記内容をお読みいただき、個人情報の取り扱いについて同意していただいた上でお問い合わせください。
1. 当サイトでは、お問い合わせフォームにより収集された個人情報について、承諾が無い限り第三者に開示、提供を一切いたしません。
2. 当サイトにご提供して頂いた個人情報を、ご本人様へのサービスにご利用させていただく場合があります。
3. 当サイトにご提供して頂いた個人情報を取り扱うにあたり管理責任者を置き、適切な管理を行っております。